【幼児&子供向け】マンツーマンとグループ、上達する英語学習はどちら?

英語のマンツーマンとグループ学習英会話スクールや英語教室には、マンツーマン学習とグループ学習があります。

そして、そのどちらも

「子供の英語にはマンツーマンがベスト!」
「いやいや、グループ学習の方がやる気が出る!」

など、意見がマチマチ。

実際のところ、幼児〜子供向けでは、どちらの学習効果が高いのでしょう?

「学習効果だけ」ならマンツーマン

“英語の上達”という学習効果だけを考えるなら、圧倒的にマンツーマンです

社交性の高低に関わらず、グループ学習では、

  • 発言の機会が少ない
  • 「自分だけに注意が向いているわけではない」という弛みがある

など、学習に集中し切らなくても乗り切れる環境。

その点、マンツーマンは、良い意味で「学習から逃げられない」環境ですので、講師のスキルや相性さえ問題なければ、ベストな英語学習の選択肢です。

 

マンツーマンは、講師の質&相性が鍵

英語をマンツーマン学習で上達させるには、講師の質と相性が何よりも大切な要素。

講師の質に関しては、信頼できる企業とサービスを選ぶことで担保されます。

しかし、相性に関しては、

やってみないとわからない…

が、正直なところ。迷うよりも試す!が得策です。

マンツーマンのオンライン英会話に関しては、『【幼児&子供向け】無料で試せる!口コミ人気のオンライン英会話ベスト5比較』に無料体験サービスがあり、且つ、当サイトがオススメできる企業一覧を掲載しました。

ぜひ、参考になさってください。

『エイゴル』を試してみましたか?

子供の個性によって、相性の合う先生の見つけやすさの難易度は変わります。

「なかなか相性の合う英語の先生に出会えない…」

という場合には、一度、『エイゴル(Eigoru)』の無料体験を受けてみると良いでしょう。

エイゴルは、スクール形式のオンライン英会話ではなく、

英語の『オンライン家庭教師』紹介サービス

です。

無料体験を回数無制限(ただし、1講師につき1回)で受けられ、相性の良い先生をじっくりと探すことができます。

また、「効果がなければ返金」という成果保証サービスもあるので安心。受講料も安価です。

\エイゴル 公式HP/


※その他、エイゴルの詳細情報については『【幼児&子供向け】無料で試せる!口コミ人気のオンライン英会話ベスト5比較』のエイゴル の箇所をご参照ください。

 

やる気のない子→グループ学習の“合いの手”効果を活用する

学習効果だけが気になるなら、マンツーマンのオンライン英会話やスクールに集中するのが◎。

しかし、そもそも勉強嫌いだったり、英語学習にやる気がない子だと、マンツーマン学習が重過ぎることも。

そんな場合には、グループ学習を組合せるのも◎

1人で歌っているよち、“合いの手”が入った方が楽しく歌えるのと同じで、グループ学習で、

  • 友達と仲良くできて楽しい
  • 友達が増えて楽しい
  • 他の子より優っている優越感がある

など、モチベーションが上がる感覚があると、その場以外の学習(マンツーマン学習や学校での学習、その他の教材や予習復習など)にも熱が入ります

そんな理由から、英語学習の“合いの手”として、グループ学習は有効。

モチベーションが上がり、英語学習のペースが掴めてきたら、グループ学習は卒業してマンツーマンだけに絞っても良いでしょうし、上手に活用しましょう。

 

グループ学習には『スクール』と『イベント』がある

一言で『グループ学習』と言っても種類は様々。大きく分けると

  • 定期的に通う『スクール』タイプ
  • 不定期に参加する『イベント』タイプ

の2タイプに分かれます。

  • 学習のリズムが付く『スクール』
  • 楽しさ重視で参加できる『イベント』

子供によって合うタイプは違いますので、具体的に見てみましょう。

社交性の高い子は、どのタイプも◎

スクールでもイベントでも、社交性の高い子であればバッチリです。

予算や親子のスケジュールに応じて、柔軟に選んでみましょう。

社交性が低い子は、イベントから始める

人見知りだったり、社交性の低い子だとグループ学習を敬遠しがちですが、『イベント』は意外と上手くいきます

特に、

  • 英語でキャンプ
  • 英語でプログラミング
  • 英語でクッキング

など、子供の興味がありそうな内容に『英語』が仕込まれているイベントだと◎。

しまじろう好きの子の場合、ベネッセの英語コンサートもオススメ。

イベント後に、ネイティブと会話ができるようになっており、他の子につられて参加すると、シールがもらえたりなど、子供が喜ぶ仕掛けが満載です。

また、オンライン英会話のサービスの中には、フィリピンへの短期留学プログラムを提供している企業も。

海外に遊びに行けて、普段は画面越しで会っている先生にも会えて…と、多くの子供にとっては楽しい経験となるため、各社とても好評だそうです。

こういった大きなイベントを、毎年の目標(「馬に人参」という感じですが)など、定期的なモチベーションUPの仕掛けとして活用するのも有効ですよ。

負けん気が強い子は、スクールが◎

人見知りではないけど、負けん気が強くて…という子には、スクールが◎。

「コレをやっておけば、スクールの授業で他の子より優位に立てる!」

という学習(=マンツーマン英会話や他の教材等)と組み合わせ、そのことを理解させておくことで、英語学習そのものを良いサイクルで回すことができます。

 

「恥ずかしさ」を超えるとグンッ!上達する

マンツーマンであってもグループ学習であっても、学習し始めは

「英語を話す気恥ずかしさ」

が、多くの子供の上達を阻害します。

これは、仕方のないこと。

幼稚園児などの子供にもプライドはありますから、間違えるのがイヤだったり、自信がもてなかったり、様々な理由で一歩踏み出せない時期が、ほとんどの子供にはあります。

そんな時期には親も不安になりますが、成果を焦ったり、「ダメだ!」とすぐに判断するのはヤメましょう

数ヶ月間、できた部分を見つけては、

「スゴいね!」「よくできたね!」「頑張ってるね!」

など、その子の喜びそうな言葉をかけてあげて、「恥ずかしさ」を乗り越えるのをゆっくり待つのが一番。親自身も疲れません。

「恥ずかしさ」を乗り越えた時、突然、親の期待以上に上手な英語を口にし出す子もたくさんいる!ということを知っておいてください。

 

まとめ

以上をまとめると;

英語の学習では、マンツーマンの方が学習効果を見込めるけれども、グループ学習はモチベーションUPで大きい効果を発揮することもある。

ということになります。

また、上達を焦り過ぎて、親がオロオロする必要もありません

子供が、

「英語を話すのが恥ずかしい」という気持ちを乗り越えた時

が、英語学習の効果を実感できるターニングポイントです。

今の子供が大人になる頃には

「(ある程度は)英語ができて当たり前」

な世の中になっているかもしれません。

ぜひ、焦らず・じっくり、良さそう!と思う方法を試してみましょう。

LINEで送る
Pocket

コメントは受け付けていません。